2014/02/23
連日寝不足で悩まされている方々に朗報です。
大事な会議の日や、大事な取引先の方との打ち合わせなど
絶対にあくびをしてはいけないタイミングってありますよね。
あくびが出そうになった時は、
舌の先で上唇をちょっと舐めると止めることができるそうです。
こんな簡単なことであくびを回避できるのであれば、
使わない手はありません。
1度お試しを!
2014/02/22
皆さんは上手くATMを活用できていますか?
ATMでお金下ろすとき「1万円」と入れると1万円
「10千円」と入れると千円札が十枚
「5千5千円」と入れると五千円札が二枚
「10千1万円」と入力すると千円札が十枚1万円札が一枚
このようにタッチパネルに入力しますと、このように紙幣が下ろされるんです。
是非、試してみて下さい。
2014/02/21
皆さん、女子フィギアスケートはご覧になりましたか?
浅田真央選手の演技は素晴らしかったですね。
惜しくもメダル獲得はなりませんでしたが、
演技終了直後に流した涙はとても印象的で、
記憶に残るものでした。
私は、球技など、勝ち負けが分かり易い競技を
経験してきましたが、フィギアスケートみたいに
素人が観ても採点方法が複雑でよくわからない競技は、
ある意味奥が深いと感じ、より興味を持ちました。
また、本番で力を発揮できるかどうかの大切さを
改めて勉強できました。
答えは一つではないと思いますが、
自分に合ったやり方、考え方を身につけることが
大事なことなんでしょうね。
では、また明日。
2014/02/20
実はトイレットペーパーの三角折りはNGなんです。
お店などでトイレを利用した時によく見かける
「三角折りされたトイレットペーパー」
使用後はまた三角折りしておくのが正解だと思われがちです、
しかし実はそうではありません。
というのも、飲食店なんかで見かける三角折りは、
実は従業員間の「清掃済み」の合図だったりするからです。
そもそもは、消防士が緊急出動する際に
迅速に対応できるように考案された折り方なのですが、
それがいつの間にか飲食店業界の
「清掃済み」のサインとして広がっていったそうです。
そして、「三角折り=NG」のもう一つの理由として、
「用を足してまだ洗ってもいない手で触らないでほしい」
という衛生的な観点からの意見もあります。
衛生的にもよろしくないので、
トイレットペーパーの三角折りはやめておいたほうがいいです。
ちなみにこの三角折り、消防士の間で考案されたためか
「ファイヤーホールド」と言うカッコいい名前がついています。
私自身も三角折をしていたので、このマナーを知った際は驚きでした。
皆さんも使用後はそのままで。
2014/02/19
「そのうちやる」という名の通りを歩いていき、
行き着くところは「何もしない」という名札のかかった家だ。
byセルバンテス
久々に名言を書きたいと思います。
この言葉は思い当たる人が、多いのではないでしょうか?
私自身も耳が痛くなる言葉でもあります。
思い立ったらすぐに行動に移す。
日々の意識付けが大切になるんでしょうね。